スタッフブログ

「秋の一枚板展」まであと20日となりました

_MG_2668補正済.jpg
【ケヤキ】
東アジアの一部と日本に分布。日本では本州、四国、九州に分布し、暖地では丘陵部から山地、寒冷地では平地まで自生する。街路樹や庭木などとしてよく植えられる。高さ20 – 25mの大木になるため、巨木が国や地方自治体の天然記念物になっていることがある。
木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じる。堅くて摩耗に強いので、家具・建具等の指物に使われる。日本家屋の建築用材としても古くから多用され、神社仏閣などにも用いられた。現在は高価となり、なかなか庶民の住宅には使えなくなっている。
伐採してから、乾燥し枯れるまでの間、右に左にと、大きく反っていくので、何年も寝かせないと使えない。特に大黒柱に大木を使った場合、家を動かすほど反る事があるので大工泣かせの木材である。また、中心部の赤身と言われる部分が主に使われ、周囲の白太は捨てられるので、よほど太い原木でないと立派な柱は取れない。
なお、東京競馬場の第3コーナー内側に、俗に「大欅」と呼ばれる大木がある。数々の逸話があり、「欅ステークス」という名の特別競走まで開催されているが、実際は榎(エノキ)であってケヤキではない。
また、年中行事としてイルミネーションが行われるケヤキ並木として有名なのが六本木ヒルズArtelligent Christmas(東京都港区) けやき坂通りに約37万個の青や白のLEDが使用されます。
その他、志村けんの木(東京都東村山市) 東村山駅東口。同市出身のコメディアン、志村けん(ザ・ドリフターズ)の「東村山市の知名度を高めた」功績による感謝状授与記念と志村への激励の証として植樹された。
九月、竹田家具の店内は森になります。
秋の一枚板展
【天然木無垢板各種50枚以上展示】ウォールナット・ブラックチェリー・メープル・オーク・ねむの木・栃・タモ・ケヤキ その他多数ご用意致しております。 
【開催日】 九月一日~九日
【場所】 和田山 竹田家具
【お問合せ】 電話1(プッシュホン)079-672-3456
【営業時間】 十時~十八時半

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

キーワード検索